領土運用編スタートなの♪ | |
![]() |
2021年9月24日 HPの記述をおもいっきり間違えてました。 というわけでD&Dリプレイ再開します。 |
![]() |
というわけで・・・ くっそ久しぶりにD&Dリプレイを再会するぞい♪ |
![]() |
わーーい♪ わーーい♪ |
(o_△_)oゴロン(o゚▽゚)oニパ |
|
![]() |
あれれ? お姉ちゃんがいるの! |
というわけでここはお姉ちゃんの家。 いつものテーブルトーク会場。 「いつものテーブルトーク会場」 ![]() いつものメンバーが集結していた。 |
|
![]() |
(やだ) (このお姉ちゃんからマジメ系暴君のオーラを感じるよ) |
![]() |
はっはっは♪ 久しぶりです♪ |
スッゴい久しぶりだから新和版D&Dがいつ出たゲームか、分からなくなりましたよ~♪ |
|
![]() |
え? そこから聞く? |
![]() |
あー、じゃー |
今回は新和版D&Dがどんな時期に出たゲームかを語りますかねぇ。 新和版D&Dが、どんぐらい古いゲームか分かると思います。 「そもそも新和版D&Dってどんな時に出たの?」 ![]() |
|
![]() |
そもそも新和版D&Dっていつでたのかな? |
![]() |
うん。 新和版D&Dは1985年7月に株式会社新和により日本語翻訳されて出たー |
![]() |
うむ。 |
んでもって、同時期に発売された有名なゲームは ファミコン版のドルアーガの塔(1985年8月6日) スーパーマリオブラザーズ(1985年9月13日)あたりだな。 ![]() |
|
![]() |
あらま、ビッグタイトルがけっこう出てる時期なのね。 |
![]() |
そして、同時期の1985年に連載がはじまった漫画が |
シティハンター、強殖装甲ガイバー、究極超人あーる、魁!!男塾あたりー。 「同時期の1985年に連載がはじまった漫画」 ![]() |
|
![]() |
ほーほー。 1985年ってけっこう濃ゆい年かもね。 |
![]() |
なるほど。 それで新和版D&Dが発売される前はどんな感じでした? 大盛り上がりでしたか? |
![]() |
それに関しては、当時のウォーゲーム雑誌のTACTICSを見れば分かると思う。 |
発売前の記事はこんぐらいかな? 「発売前のメイン紹介は小さい、他にも安田均さんのコラムとかでD&Dが少し語られてたけどさ……」 ![]() |
|
![]() |
ちっさ! |
![]() |
ちっさ! |
なんか記事の扱いが小さすぎてビビるぞ! |
|
![]() |
うん。 発売前はけっこう扱いが小さかった気がするんだよねぇ。 |
むしろ他のSF・TRPGのほうが扱いが圧倒的に大きかったし・・・ アニメ原作の雑魚ゲームよりも扱いが小さかった。 ![]() |
|
![]() |
ショック! 北斗の拳 対決牙一族の方が扱いが大きい気がするの! |
![]() |
さすがに発売直後はTACTICSでTRPG特集やってたけど。 まぁ、静かなスタート。 |
「発売直後のTRPG特集」 ![]() |
|
![]() |
まーその後にすっげー売れて、10万も売れたそうな。 (当時のこの業界にしては凄い) |
で、売れるとやっぱり扱いがよくなる。 |
|
![]() |
あー、やっぱり売れるって大事な事なのねぇ。 |
![]() |
うん。 新和版D&Dが売れてなかったら日本のTRPG史は少し変わっていたかもしれない。 |
トラベラーとかのSFがTRPGの主流になってたかもしれない。 |
|
![]() |
その世界線は、その世界線でちょっと見たいかもー♪ |
![]() |
ちなみに新和版D&Dがでた時期にTACTICSに載ってたウォーゲームの広告はこんな感じだなぁ。 |
「新和版D&Dがでた時期にTACTICSという雑誌に載ってた広告」 ![]() |
|
![]() |
ほほう、Zガンダムやエルガイムのシミュレーションゲームかぁ。 |
![]() |
ちなみに当時の流行語大賞は「イッキ!イッキ!」 |
でもって、8時だョ!全員集合(ドリフ)が終了した年でもある。 |
|
![]() |
まさにTHE太古ね。 |
![]() |
まぁ、これだけ言えば新和版D&Dがどういう時期に出たゲームか分かったと思います。 |
![]() |
(おお・・・おお・・・) |
古っ! |
|
![]() |
つか、私達はいつまで、こんな化石にしがみついているんですかね? |
こういう対話形式のブログも化石ですし、いいかげんYouTubeとかに寝返りませんか? |
|
![]() |
むー。 D&Dのリプレイを終わらせてから考えるの。 |
![]() |
つか、今更YouTubeに寝返ってもうちの居場所なんてねーだろw |
いつもと違うことやりたいならtwitterに漫画でも投稿しとけw |
|
![]() |
まー、うちのブログはノーフューチャーねぇ。 |
リプレイがはじまる前から葬式ムードである。 ・・・・ ・・ |
|
![]() |
はい、そんなわけで未来の事を考えてもキリが無いので、リプレイを再開しようと思います♪ |
今回は「領土運用」と「コンバットオプション」を中心にやる予定だぞっと♪ 「PCのステータスです。12話~27話のHPは不正確だったので今回から正確なHPにします。指摘してくれた方ありがとうございます」 ![]() |
|
![]() |
ほーほー領土運用ってどんなルールですか? |
![]() |
よく覚えてないけど なんか農民がメンドクサイルールだったような・・・ |
![]() |
農民さんがメンドクサイ? 農民さんなら凄く弱いし余裕なんじゃないかなー? |
フツーにイージーゲームだと思うの。 |
|
![]() |
戦うとしたら今までの敵で最弱ね。 |
![]() |
(ふふん♪ なるほど。メスは領土運用を甘く見てるな!) |
農民の反乱で潰された王朝は数知れないのに、歴史が分かっちゃいねーと。 |
|
![]() |
(ほう、領土運用かぁ) |
一度やって見たい邪悪プランがあるんだよなぁ 今回で試してみるか。 |
|
![]() |
(今日はしゃべるのを目標にしよう) |
![]() |
それじゃ、もろもろな処理を済ませて・・・ (ウエポンマスタリーとかの処理とか、アネ=アネの成長処理とか・・・) |
じゃー、はじめますぞ。 ここはとある早朝の森。 「ここはとある早朝の森」 ![]() |
|
![]() |
パーティは車輪付きの檻(おり)の中にいた。 |
馬は檻(おり)を馬車のように引き 悪路を移動しているからだろう、檻(おり)が上下にガタガタと揺れている。 |
|
![]() |
ガタガタ |
![]() |
ガタガタ |
![]() |
ゆ゛れ゛る゛の゛お゛ー (↑ノドを叩きながら、揺れてる声をだしてる) |
![]() |
や゛ばい゛わ゛よ゛お゛ー や゛ばい゛わ゛よ゛お゛ー (↑ノドを叩きながら、揺れてる声をだしてる) |
![]() |
TRPGのこういう小技好きー。 |
![]() |
ちなみにアネ=アネもすでにメス達と同じ檻の中にいます。 |
![]() |
|
![]() |
え?なんで? 途中参加なのにいきなり檻の中ですか? |
![]() |
アネ=アネはパーティを救おうとして・・・失敗。 |
檻(おり)の中にぶち込まれました。 |
|
![]() |
私ざっこ! |
![]() |
まー、マスター的にはパーティが1つになってくれた方が処理しやすいし、これでいいと思う。 |
![]() |
檻(おり)の中がギューギュー詰めになってる感じねぇ。 ぎゅー。 |
![]() |
(ぎゅー) |
![]() |
ねーねー馬を操ってる兵士さーん。 ここってドコかな? |
![]() |
ここはフ・クォーカーの西部だね。 ようするに大戦争女王さまの領土だよ。 |
「そういえばフ・クォーカーを目指して旅をしてたの」 ![]() |
|
![]() |
おお、目的地が近い。 |
![]() |
(言えない) |
(なんのためにフ・クォーカーを目指したのか、忘れてしまったなんて言えないの) |
|
![]() |
などと、話をしていると・・・ |
![]() |
はいやー! はいっ! |
部下を引き連れた、大戦争女王が後方から、馬を走らせメス達を素通りした。 馬とは思えぬ、突風のような速度! 優秀なライディングホース(乗用馬)に乗っているのだろう。 「大戦争女王というラスボス候補」 ![]() |
|
![]() |
パッカパッカ。 パッカパッカ。 |
![]() |
はいやぁー! |
![]() |
えー大戦争女王って誰ですかー? |
お姉ちゃん途中参加なので説明を要求します。 |
|
![]() |
それは・・・ |
![]() |
即座に殺すべきラスボスだね! |
アネ=アネ! 戦争女王さんが乗っている馬にマジックミサイルで攻撃するの! |
|
![]() |
え! |
![]() |
ちょっ! なに軽率な指令をだしてるのよ? |
![]() |
りょーかーい お姉ちゃーんマジックミサイル3ぼーん! |
1D6+1が3回で ダメージ10でーす! ![]() |
|
![]() |
しかも何も考えずにとりあえず攻撃した! |
![]() |
ちょっ! おまっ、ローフルだろ! |
もしかしたらメスに言われたら、何も考えずに無茶をするのか? |
|
![]() |
お姉ちゃんなので、妹のお願いは至上命令なのでーす♪ |
アッネン♪(←謎の造語) |
|
![]() |
ヒヒーーーン! (○□○)! |
![]() |
3本のマジックミサイルはロケット花火のような音を上げながら、次々と馬のア ナ ルに突き刺さり、馬は土下座をするように倒れる。 |
![]() |
は!? マジかこいつ!? |
馬が倒れた勢いで戦争女王が前に投げ出され、前方にいる兵士と激突。 前方にいる兵士とチューした。 |
|
![]() |
うへぇ・・・ |
![]() |
はわわわわ(*//□//*) はわわわわわ(*//□//*) |
![]() |
お姉ちゃん殺(や)りましたー♪ |
つか、この人誰ですか? |
|
![]() |
たぶん独裁者みたいな奴かと。 下手したら全員不敬で処刑かと。 |
![]() |
でええええ! なんでそんな軽率な指示をしたんですか! |
![]() |
ぬぅ、勢いで言ってしまったの。 |
![]() |
おまいら! 何しやがるんじゃー! この緊急時に! |
戦争女王さん軽くキレたようだ。 つられて周囲の兵士もキレ散らかす。 |
|
![]() |
僕達だって戦争女王様をチューしたかったのに! ク!ヤ!(p >皿< q)シ!イ! |
![]() |
ぜっゆる! (゚皿゚) |
周囲の兵士がノーマルソードを抜き! 2つの大砲がメスに向けられる。 |
|
![]() |
(ひぃぃぃぃぃ!) |
![]() |
ここは、私に任せろ。 どんな強いNPCもたじろぐ秘策がある。 |
そう言ってシネ=シネのプレイヤーは席を立ち、マスターに顔を近づけまくった。 「現在位置」 ![]() |
|
![]() |
え? むっちゃ顔が近くて怖いんですけど? |
![]() |
なんじゃ? |
![]() |
おらぁぁ! 文句あるなら言って見ろや! ゴラァ! |
ブチ殺すぞマスター! シネ=シネはマスターは恫喝(どうかつ)した。 |
|
![]() |
おまえすげーな。 攻撃しといてここまで逆ギレとか、悪魔か・・・ |
というか! |
|
![]() |
マスターをガチで恫喝するなシネ=シネ! 次やったらレベルを下げるペナルティだからな! |
![]() |
ちっ! すいませーん! |
![]() |
どんな強いNPCもたじろぐ秘策がコレなのね・・・ |
![]() |
このリプレイを書いてるブログの管理人の育ちの悪さがにじみ出る。 |
![]() |
それで何があったんですか? |
![]() |
反乱じゃよ。 |
農民どもが反乱をおこして私の領土を奪いおったわ。 |
|
![]() |
えー。 そんなのすぐに取り返せばいいよね? |
大戦争女王さんの力があれば超絶余裕だと思うの。 |
|
![]() |
ふん、気楽に言ってくれるな。 お主は農民がどれほど厄介か分かっていない。 |
![]() |
農民が・・・厄介??? |
どゆことですか? |
|
![]() |
まぁ、詳細はよく分からないけどさー。 |
なんなら私達が城を取り返してもいいよ。 |
|
![]() |
ほう、、ゆーたなー。 いいだろう1年以内に領土を平定して見せよ。 |
とりあえず領土を手にいれたら その土地の領主にしてやるわ。 |
|
![]() |
マジで! けっこう簡単に領土が手に入るじゃん! |
![]() |
いーなー。 私も土地をゲットしたい。 |
マジックユーザーの土地所有ルールはけっこう面白い。 (塔やダンジョンやオリジナル魔法が作れる) |
|
![]() |
土地があると良い事あるのかな? |
![]() |
うん。 土地所有のファイターにも得点があるな。 |
![]() |
例えば? |
![]() |
土地を所有し、支配者に忠誠を誓ったファイターはコンバットオプションが使えるようになる。 |
そうすれば、メスがかなーり強くなる。 (忠誠を誓った土地所有のファイターはナイトに近いポジションなのでコンバットオプションも使えるという解釈でいきます) |
|
![]() |
ええ・・・ 支配者に忠誠を誓うんだぁ。 |
誰かの下につくのはすごーくすごーく嫌かもー。 |
|
![]() |
メスの不満そうな顔を見た戦争女王がこういう。 |
![]() |
当然の話じゃが、領主といっても・・・ 「私の配下の領主」という意味じゃからな。 |
私に忠誠を誓わないならチャンスすらやらんぞ。 大戦争女王がズビッとメスを指さす。 |
|
![]() |
ああ、これは メスにとっては大きな選択になるかもしれませんねぇ。 |
![]() |
(いやいや、こんなポッと出のラスボスに忠誠を誓うのは嫌だよ) |
(でも、コンバットオプションは欲しいんだよねぇ) メスが頭を抱えてブリッジしながら悩むー。 |
|
![]() |
メスっち。 良いことを教えてやる。 |
![]() |
はい? |
![]() |
途中で裏切っちまえばいいんやで |
忠誠心が1でも一応は忠誠なんやで シネ=シネがメスに邪悪なアドバイスする。 |
|
![]() |
(ええ・・・) |
![]() |
ひでーアドバイスしやがるな。 |
![]() |
なるほど! 「忠誠を誓ったファイター」ってルールに書いてあるけど、どう忠誠を誓うかは細かい制約がないね。 |
だったら大戦争女王さんに忠誠を誓って部下になっちゃってもいいかもー♪ |
|
![]() |
カッル! |
![]() |
うむ。 まったく信用できる要素はないが、部下にしてやる。 |
忠誠は口頭でいいわ。 |
|
![]() |
あら、簡単にメスを信じちゃうわけね? もっと賢い人だと思ってたわ。 |
![]() |
はん! 裏切れば殺せばいいだけじゃろーが! |
道理が通る分だけ 農民よりも、お前らのほうがよほど扱いやすいわ。 |
|
![]() |
ええ? 私達が農民以下ですか? |
D&Dの10レベルってかなりの英雄ですよね? |
|
![]() |
うん、かなーりの英雄。 例えるなら国でナンバー1の冒険者。 |
![]() |
大戦争女王さんはすっごい力を持ってのに、なんで農民さんの扱いに困るのかな? |
![]() |
そんなん。 実際にやればそっこー分かるわ。 |
まぁ、細かいことはイイ。 とにかく口約束で私に忠誠を誓っとけ。 それで契約成立じゃ。 |
|
![]() |
じゃあ、忠誠心1だけど、忠誠を誓うね♪ 短い忠誠になると思うけどヨロシクなの♪ |
マイロード♪ |
|
![]() |
簡単に決まったけどさ。 これって絶対に落とし穴がある話よね。 |
![]() |
(○´艸`)プークスクス |
![]() |
(○´艸`)プークスクス |
厄介事をもらってやんのー♪ メスっちは戦争は得意そうだけど、内政が分かってないな。 周りの兵士はクスクスと笑っている。 |
|
![]() |
内政??? |
![]() |
(なーに私に秘策アリだー。シネ=シネの邪悪政治を見せてやるよ) |
![]() |
では、檻(おり)から出すぞ。 |
兵士は50人だけ貸してやるが、それ以上は貸さん。 ガチャコン。 兵士が錠前をハズし扉を開ける。 |
|
![]() |
ええ、50人で城攻めさせるんですか? |
![]() |
そこは、問題ない。 |
私達にはアーティファクトがあるからなんとかなる。 |
|
![]() |
アーティファクト? D&Dのアーティファクトってどんなルールですか? |
![]() |
私の知るアーティファクトの中では一番ユニークなルールだね♪ |
とにかく檻(おり)の外に出るの。 テトテト、シュッターン! 「現在位置」 ![]() |
|
![]() |
私も外に出る。 スタスタ、ヨッコイセ・・・ドテ! |
そんな感じで外に出て・・・ アーティファクトの「黒穴」を天に向ける。 ドラスレちゃんは「黒穴」を天に向けた。 「アーティファクトの黒穴」 ![]() |
|
![]() |
ほぅ、魔が宿った精子の鞘(さや)か これは珍妙なり。 |
![]() |
私はアーティファクトの「抜け穴」を天に向けるの♪ |
「アーティファクトの抜け穴」 ![]() そしてドラゴンフライ軍団を呼び出すよ♪ |
|
![]() |
どえええ! ドラゴンフライ軍団! |
いまだに、あの害虫軍団とズブってるんですかぁぁ! |
|
![]() |
そういえばお姉様ってドラゴンフライ軍団をあんまり受け入れてませんよねぇ。 |
![]() |
(む!けっきょくアネ=アネはローフルか!) |
(私の計画にアネ=アネは邪魔になるかもしれん) |
|
![]() |
とにかくさっさと呼んで、さっさと領土を奪うよ! |
今回は領土運用がメインになりそうな予感がするからね! 城攻めはササッと終わらすの。 |
|
![]() |
というわけでアーティファクト起動! |
ジャキーン! いでよルーザースライム軍団! |
|
![]() |
いでよドラゴンフライ軍団! |
![]() |
!!!! |
![]() |
!!!! |
2つのアーティファクトは150PPを消費し、召喚にともなう全ての手続きが遂行させる! |
|
![]() |
そして! そして! |
鞘(さや)の穴から 魔の軍団が吹き出された! 「現在位置」 ![]() |
|
![]() |
ぶぶーーん! |
![]() |
ぶぶーーん! |
鞘(さや)から噴き出る、真っ赤なドラゴンフライの群れ群れ群れ! 鞘(さや)から噴き出る、真っ黒なルーザースライムの群れ群れ群れ! |
|
![]() |
じゃばばば! |
![]() |
じゃばばば! |
飛び出す光景は |
|
![]() |
まるで巨大間欠泉! |
ドラゴンフライとスライムが50mの高さまで吹き出しまくる! ![]() |
|
![]() |
派手ねぇ。 (地味な私は少しうらやましいわん) |
![]() |
では、では♪ 合計で1000匹召喚していいですよ♪ |
![]() |
じゃー、ルーザースライムを500匹召喚するー。 |
![]() |
ドラゴンフライを500匹召喚するのー! |
⊂二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二( ^ω^)二⊃ブーン |
|
![]() |
やぁ、メスっち久しぶりー。 lll lll ⊂二( ^ω^)二⊃シュタン |
10mのレッドドラゴンフライがヘリのように爆風をまき散らしながら、メスの前に舞い降りた。 「現在位置」 ![]() |
|
![]() |
10mってほとんどドラゴンじゃないですか! これでは害虫処理できません! |
![]() |
戦争なら農民に負ける要素はなさそうねぇ。 |
![]() |
うん♪ 今回の話は超余裕だね♪ |
今回はきっと、私ツエーする話なんだよ♪ |
|
![]() |
(その時のメスは領土運用における農民のやっかいさが分かっていなかった) |
(メスの勝てば良いという考えは、農民にはいっさい通用しない) 「今回は領土運用そのものが強敵さんなの」 ![]() |
|
次の話へ 前回の話へ TOPに戻る |