プレデターハンティンググラウンド | |
![]() |
2020年5月6日 プレデターゲーって影薄くないですか? |
![]() |
今回の雑談はプレデターハンティンググラウンドなの! |
![]() |
ああ、プレデターゲーか。 根強く出るよな~、プレデターゲーって・・・ |
「今回はプレデターハンティンググラウンド」![]() ![]() 「最近はコレばっかやってます」 ![]() |
|
![]() |
どでしたか? |
![]() |
「プレデター」と「軍人チーム」が戦うPvPvEシューターだねぇ。 |
操作性はもっさりだけど、特に支障なく快適に遊べて マッチングにクソ時間がかかるけど、特に支障なく遊べて プレデターが弱いって海外のサイトで叩かれてたけど、思った以上にプレデターしてて楽しく遊んでるよ。 「映画みたいに泥をぬるとプレデターのサーマルビジョンに見られなくなるの」 ![]() 「映画みたいにプレデターさん自爆します」 ![]() ![]() |
|
![]() |
映画のプレデターを再現してていいじゃないですか。 |
![]() |
とくにプレデターさんの自爆を解除する場面はハラハラして楽しめたよ♪ |
ま、アメリカのアマゾン見たらビビるほど酷評されてたけどねw HAHAHA w |
|
![]() |
酷評ですか・・・ |
![]() |
ん~、どーにもプレデターゲーは評価が高くならないなぁ。 |
ファミコン時代からプレデターゲーを追いかけてるが、B級感がどーしてもある。 「ファミコンのシュワルツェネッガー プレデター」 ![]() 「ファミコンのシュワルツェネッガープレデターは、顔面を投げつけてくるプレデターではじまり、最後は巨大なプレデターの生首を倒して終わる。プレデターの 生首ゲーだよ」 ![]() ![]() 「そーいやーこっちもプレデターが弱いって叩かれてたなぁ」 ![]() |
|
![]() |
でもでも、1994年にアーケードで出た「エイリアンVSプレデター」はかなり良かったと思いますよ。 |
覚えてる人もカナリいますよね? 「アーケードのエイリアンVSプレデター(面白いけどD&Dのアーケードに隠れてやや影が薄かったかな?)」 ![]() ![]() |
|
![]() |
あーエイリアンVSプレデターかぁ。 |
エイリアンVSプレデターのゲームってこれでもかこれでもかと出てるよな。 俺が知ってるのだけでも12本はあるわぁ。 「↓これでもかこれでもかと出た、エイリアンVSプレデターのゲーム」 1993年 スーファミで出た 1993年 ゲームボーイで出た 1994年 アーケードで出た 1994年 アタリジャガーで出た 1999年 PCで出た 2000年 PCで出た 2001年 PCで出た 2003年 PCで出た 2002年 PCで出た 2003年 プレステ2、Xboxで出た 2007年 PSPで出た 2010年 プレステ3、Xbox360、PCで出た |
|
![]() |
ちょっ! そんなにプレデターゲーって出てたの? |
私もけっこうチェックしてるけど、2割しか知らないよ! |
|
![]() |
プレデターゲーはウッカリしてると、大作と大作の間に埋もれて存在を忘れてしまうからなぁ。 |
![]() |
バットマンぐらい面白くて気合の入った「プレデターゲー」を出してもいいと思いますがねぇ。 |
![]() |
そらバットマンってトップヒーローですし、売れますし |
売上を考えればバットマンのゲームは超気合いが入るだろうよ。 「やばいほど気合いが入ってて面白いバットマンゲー」 ![]() |
|
![]() |
そんな大作と比べなくても・・・ |
私はプレデターゲーをけっこう楽しんでますじょ。 「PS3に出たエイリアン Vs プレデターも好きですじょ。こっちは評判のいいB級ゲームだった筈」 ![]() |
|
![]() |
ま、色々言われてますが |
プレデターというキャラは人気ありますし、プレデターゲーは出続けると思います。 |
|
![]() |
おうよ! きっと次のプレデターゲーも酷評されるかもしれないが、俺は間違いなく購入するぞ♪ |
![]() |
プレデターゲーフォーエバーなの! |
「プレデターゲーによくあるB級のオーラがたまらん」 ![]() ![]() ![]() |
|
TOPに戻る |