| ファイナル□リータ | |
![]() |
2022年8月29日 ファイナル□リータって知ってるかな? 堀井雄二御大がログイン誌でレビューしたキツメのエ□ゲーなんですけどね。 1986年のゲームです。 |
![]() |
今回は堀井雄二御大がログイン誌でレビューした |
キツメのド変態□リゲーを語ろうかなぁ。 (知ってるゲームですし) |
|
![]() |
は? |
┗(○д○lll)┛は? |
|
「今回はドラクエで有名な堀井雄二御大がログイン誌でレビューしたキツメのエ□ゲーで語るよ」![]() ![]() |
|
![]() |
あんた いきなり何を言おうとしてんの? |
![]() |
いやー、最近さー。 |
虹色ディップスイッチっていう「堀井雄二御大」の本を購入してさぁ。 「虹色ディップスイッチ(1990年5月に発売)」 ![]() ※古い本ですが最近買いました。アマゾンで買ったら15000円もして草も生えませぬ。 |
|
![]() |
あー、ファミコン時代に堀井雄二が書いた本ね。 |
![]() |
でさー、その本で堀井雄二御大がエ□ゲーのレビューをしてたからさー。 |
そのエ□ゲーを語りたくなったんよぉ。 |
|
![]() |
一体どんなエ□ゲーよ? |
![]() |
堀井雄二御大は「F」という名前でエ□ゲーを紹介してたな。 |
まぁ、文章の内容をみたら一発で 「ファイナル□リータ」って分かったけどね。 「堀井雄二御大が大昔に書いたエ□ゲーのレビュー」 ![]() |
|
![]() |
えっと、名前からしてヤバイけど どんなゲーム? |
![]() |
こんなパッケージのゲームです。 |
「こんなパッケージのゲーム」 ![]() |
|
![]() |
パッケージからキツメのオーラを感じるわねぇ。 コレ大丈夫なの? |
![]() |
はっはっは♪ ゆーても全然セーフの内容だぜ♪ |
![]() |
まぁ、そりゃーそーよねー♪ |
なんせ堀井雄二御大が買うゲームだしねー♪ |
|
![]() |
そそ♪ |
11歳の少女が吊るされてロウソクで処女を失う場面があるけど 一切問題ないですぞー♪ ⊂(・∀・)つセフセフ♪ 「11歳の少女をこうしちゃう」 ![]() |
|
![]() |
セフセフじゃねぇ! 大アウトじゃーい! |
![]() |
しかも当時の美少女趣味は風当たりが強かったからな! |
それをレビューした堀井雄二御大を、俺は死ぬまで尊敬するわ! |
|
![]() |
はぁ・・・ |
で、けっきょくどんなゲームなわけ? |
|
![]() |
簡易RPGみてーなゲームだな♪ |
歩くとパワーが減って、食料を取ると増えるシステムでさ 警察に出会うとパワーが減って・・・ ランドセルを拾うと罠にはまってダメージ受けるんよー。 「簡易RPGみてーなゲーム(1986年1月に出たゲームよ。ドラクエ1が出た年と同じ年に出たゲーム)」 ![]() ![]() |
|
![]() |
カオスすぎて良く分からないんだけど。 |
![]() |
まぁ、ようするに街で出会った□リを襲ってヤルゲームなんだよね |
⊂(・∀・)つセフセフ 「ようするに出会った□リを襲ってヤルゲーム(後半は学校に乗り込むよ)」 ![]() ![]() |
|
![]() |
お巡りさーん! ド変態な□リがいますよー! |
![]() |
で |
最終的には14歳の少女とエ□テク対決して終わるゲームです。 当時のゲームにしては盛り沢山の野心作ですなぁ。 「14歳の少女とエ□テク対決して終わるゲーム。身体部位を攻めるとこが当時にしてはこってた」 ![]() ![]() |
|
![]() |
昔の日本も変態だった。 |
![]() |
ちなみに「ラスボスの八重垣静香」はテクノポリスの1986年のミス美少女ゲームに輝いとりますわ♪ |
「ラスボスの八重垣静香」 ![]() |
|
![]() |
あれ? もしかしてこれって有名なエ□ゲーなわけ? |
![]() |
そうですよ。 |
当時出たエ□ゲーの中ではナンバーワンの出来でしたし、影響力もあったと思います。 |
|
![]() |
影響・・・力? |
![]() |
ファイナル□リータつくったPSKの武市さんは秋葉原変態化計画を目指し、ファイナルロリータのポスターを配りまくったそうな。 |
それらの影響で、電気街だった秋葉原が萌えの街にホンノ少し近づいたと思います。 (断言できん話だけど、たぶん) |
|
![]() |
ああ、諸悪の根源かもしれないゲームなのねぇ。 |
![]() |
当時の堀井雄二御大が噂を聞いてこのゲームを購入してしまうのも無理からぬ事です。 |
みんなで勉強熱心な堀井雄二御大を称えましょう。 |
|
![]() |
んー。 まぁ、堀井雄二御大はさておきさー。 |
ファイナル□リータが あんたみたいな古い□リに評価されたエ□ゲーって事だけは良く分かったわ。 |
|
![]() |
え? 俺はファイナル□リータを買ったけど□リじゃないよ? |
![]() |
それはおかしいでしょ。 |
ファイナル□リータを趣味で買ったんなら□リに決まってるわ。 |
|
![]() |
というか俺さ |
このゲームを10歳の時に購入したんだよね |
|
![]() |
はっ!? |
┗(○д○lll)┛は? |
|
![]() |
そしてファイナル□リータに登場する女キャラは |
11歳から14歳の年上だらけなんだよね。 「登場する女キャラは11歳から14歳です。そしてこのゲームを買った俺の年齢は10歳です」 ![]() |
|
![]() |
あ・・・あああ・・・ |
![]() |
だからさ♪ 当時の俺から言わせれば、年上のお姉さんがいっぱい出てくるゲームを買っただけなんだよ♪ |
つまり俺的にはアネゲー♪ ゆえに ⊂(・∀・)つセフセフ!! |
|
![]() |
別の意味でアウトじゃボケェ! |
10歳のガキが□リゲー買うなぁぁ! どんだけ闇が深いのよあんたわ! |
|
![]() |
そっすね・・・ |
堀井雄二御大の古い本を読んだら、俺の黒歴史が掘り起こされてビックリですわ。 「というわけで今回は60G(もしくはブログの管理人)の黒歴史でした」 ![]() 「いまやってもそこそこ面白いから凄い。2004年のメガストアにも復刻版ファイナルロリータが収録されてるし、長く伝説になったゲームだわなぁ。(でも世代によってはあんま知られてない気もする。早く出過ぎたか?)」 ![]() 「堀井雄二御大が秋葉原のゲームデモで見た野球拳というエ□ゲー」 ![]() ![]() 「堀井雄二御大は「ファイナル□リータ」ってエ□ゲーを直接購入したそうな。すっげー恥ずかしかったそうな」 ![]() ![]() |
|
| TOPに戻る ↓クリックするとランキングが上がるボタンなの |
|








































