顔面ソニーレイなの!

ゲームブログだよ!TRPG、プレイステーション、レトロゲームが中心なの!

オールドゲーマーがバルダーズ・ゲートで雑談!

  バルダーズ・ゲートで雑談!!
f:id:mesgamer:20180529164650g:plain 今日は久しぶりにお爺ちゃんのレトロゲー話なの。
1998年に発売されたバルダーズゲートという洋RPGの名作だよ。
今日は洋RPGのバルダーズゲート (Baldur's Gate) で雑談しようぜ!
PS3 60爺ちゃんのレトロゲー話なのー♪
   
 
   
いやいや、確かに古いけどレトロゲー扱いするほど古くないぞ。
1998年発売のゲームなんだからそこまで古くない。
普通にレトロゲームだと思うよ。
それよりもバルダーズゲートの説明をしてなのー。
そうだな・・・バルダーズゲートといえば名作洋RPGの一つだ。
海外で偉大なRPGを選出するランキングをやったりするとバルダーズゲートが毎回ランクインするんだぜ。

「バルダーズゲート」
バルダーズ・ゲート07

バルダーズ・ゲート05

バルダーズ・ゲート01

偉大なRPGベスト10の常連さんだね!
和RPGだとクロノトリガー。
洋RPGだとバルダーズゲートがその手のランキングに毎回ランクインしてるぞ♪
 
どんな感じのゲームシステムなのかなー?
簡単に言えばクリック形式のRPGにD&D(テーブルトークRPG)のルールを取り入れたゲームだ。

バルダーズ・ゲート07

バルダーズ・ゲート03

バルダーズ・ゲート02

へー。
ただ取り入れただけでなく・・・。
取り入れたD&Dのルールをかつてないほど上手く活用してるんだ。
そのおかげで中毒性の高い名作洋RPGになったわけだ。

「バルダーズゲートはアドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズ(第2版)をベースにしてつくられている」
AD&D 2nd


テーブルトークのD&Dと洋RPGの組み合わせが良かったんだね。
バルダーズゲートの面白さの8割はD&Dのおかげといえる。
特に戦闘システムはD&Dのルールをフル活用しており、ゴリ押しで勝てない敵を試行錯誤しながら戦うのがすげー楽しい。

「戦闘が楽しい洋RPG」
バルダーズ・ゲート10

バルダーズ・ゲート04

戦闘が楽しい洋RPGなんだ。
最近の洋RPGはテーブルトークRPGの戦闘システムから徐々に離れ、CRPG的な方向性に移行しているように俺には見える。
そういう方向性もありかもしれんが、俺は洋RPGはテーブルトークRPGに近しい存在であって欲しいなー。
 
なんだかよく分からないのー。
バルダーズゲートはテーブルトークRPGファンにはたまらないRPGなんだ。
バルダーズゲートと比較すると今の洋RPGはテーブルトークRPGから少し離れた気がする。
(面白いか、つまらないかという話じゃないよ。)
 
バルダーズゲートの悪い所は?
万人向けじゃないな。
洋RPGだから自由度は高いんだが、自由度が高いゲームを楽しめない人が遊んだらクソゲー認定する可能性がある。
 
画面を見ただけだけど古くて癖がつよそうなのー。
そこは否定できないなー。




【絶版してプレミアムな価格に・・・】
おじちゃんに相談があるの。
え・・なに?
実はアマゾンでこんなのを見つけたの。

「amazonで売ってたバルダーズゲートの中古」
バルダーズ・ゲート11

「定価4800円」のバルダーズゲートバリューパックがamazonの中古で「12600円」か・・・。
絶版になって「ぷれみあむ」な価格になったんだね♪
バルダーズゲートの次に出たネバーウィンターナイトは「定価5800円」がamazonの中古で「14800円」になってるぞ♪

「amazonで売ってたネバーウィンターナイトの中古」
バルダーズ・ゲート12

オークションで売ってい?
はい?
お爺ちゃんのもってるバルダーズゲートとネバーウィンターナイトをオークションで売っていい?

きみ・・・なに言ってるの?
古いゲームを売ったお金で新しいゲームを買おうと思うの。
はぁぁぁあ?
ふざけんな!!
てめぇ!!
お爺ちゃんは、この2つのゲームを3年以上遊んでないのー。
あ・・いや・・そうだけどさ。
人間はいつまでも昔の思い出にしがみついてたら駄目だと思うの。
時として古い殻を脱ぎ捨てて新しい世界に羽ばたかなければならないの。
  
え?なんで俺が間違ってるみたいな言い方?
目を覚ましてお爺ちゃん。

おまえが目を覚ませ!!

駄目ですか。
そうですか。
そもそも何にそんな金を使うんだ?
9月にいっぱいゲームを買うから、そのお金で乗り切ろうかと。
9月か・・・。
9月はいっぱいゲームがでるよな。
確かに財布がきつい。
 
TOPに戻る